- NEW
9月18日 自民党薬事小委員会
自民党薬事小委員会が開催されました。
薬物事犯全体の検挙人員は前年より増加し、14,040件となっており、とりわけ、大麻事犯が増加している現状です。私は小学校低学年からの正しい薬物教育や時代に合わせた内容の必要性を継続して発言しています。尚、厚生労働省では、青少年への啓発資材を紙媒体、SNS等を通じて配信しています。
また、薬物乱用防止指導員の資質向上にも努めており、全国7箇所で研修会を実施予定です。
<参考資料>
○普及啓発資材
各省、全国で様々に作成されています。
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubutsuranyou_taisaku/kouhou_keihatsu/index.html
○学習指導要領における薬の適正使用、薬物乱用に関して委員会で質問を行った実績
●2024/12/4 参議院本会議 代表質問
https://www.honda-akiko.jp/activity/12%e6%9c%884%e6%97%a5%e3%80%80%e5%8f%82%e8%ad%b0%e9%99%a2%e6%9c%ac%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%80%80%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e8%b3%aa%e5%95%8f/
●2025/4/15 参議院文教科学委員会
https://www.honda-akiko.jp/activity/4%e6%9c%8815%e6%97%a5/?preview_id=21843&preview_nonce=9911e62568&preview=true&_thumbnail_id=21849

